IMAI Taiyo
バドミントン
選手情報を見る
コンテンツ
動画
ダイハツ工業に所属する3“大”(藤原大輔選手・今井大湧選手・梶原大暉選手)がパラバドミントンの国際大会に出場。見事、3“大”全員がそれぞれのクラスで金メダルを獲得する。 熱い戦いが繰り広げられた決勝戦を追った。
パリ2024パラリンピックを現地で取材した森田京之介キャスター。 その中で特に熱狂した競技のひとつがパラバドミントン! そして「ネットを挟んで対決する」という共通点から ビーチバレーボール元日本代表・アスリートキャスターの溝江明香も パラバドミントンに大注目! 今回はパリ2024パラリンピックで感動をくれた 日本代表“3大”パラバドプレイヤー、 今井大湧選手、藤原大輔選手、梶原大暉選手を森田/溝江が取材🎤 パラバドミントンプレーヤーのスゴ技や 試合の“勝ち方”に迫ります🔥 パリでの裏話では意外な一面も!? 知れば知るほど奥が深い。 トヨタイムズスポーツで一緒に、パラバドミントンの世界を楽しみましょう✨ 段違いに楽しめる“生”観戦のチャンス! 10/22(火)~27(日)代々木第1体育館に集合!入場無料です。 ▼ヒューリック・ダイハツJapanパラバドミントン国際大会2024
ついに幕を開けたパリ2024パラリンピック! 22の競技、549もの種目に、77人のGTTA(グローバルチームトヨタアスリート)が挑む!その挑戦を2週にわたって全力応援📣 オリンピック期間同様に午後7時スタートで、 熱気高まるお昼過ぎのパリの情報をお届けします🔥 現地・パリには森田キャスターが! 東京2020パラリンピックから3年の月日を経て 募らせてきたパラスポーツへの想いを爆発させ、アツいリポートをお届けします🎤 スタジオでは三好南穂がメインキャスターを担当! アスリートキャスターの寺尾悟も加わり 競技の特徴から選手の魅力まで 注目ポイントを語りつくします✨ 公平さを保つための工夫や、初めて知る競技など、 パラスポーツならではの面白さが目白押し! トヨタイムズスポーツと一緒にもっとパラリンピックを楽しもう🎵 お見逃しなく👀
GTTA(グローバルチームトヨタアスリート)とは、トヨタの理念や価値観(チャレンジ、改善、チームワーク等)をともにし、 自らの限界を超えてチャレンジする「StartYourImpossible」を体現するアスリートたち。GTTAの想い描く未来に迫る。 1998年生まれ。愛知県出身。 趣味はYouTube鑑賞。 生まれつき右腕に障がいがあり 高校2年時にパラバドミントンに出会う。 長身を活かした力強いショットが武器。 東京2020パラリンピック 男子シングルス5位入賞。 世界選手権2022 銅メダル獲得。
この機能を利用するにはTOYOTA IDの ログインが必要になります。
アカウントをお持ちでない方は画面遷移後、 新規登録へお進みください。