YAMAMOTO Seito
陸上競技
選手情報を見る
コンテンツ
動画
GTTA(グローバルチームトヨタアスリート)とは、トヨタの理念や価値観(チャレンジ、改善、チームワーク等)をともにし、 自らの限界を超えてチャレンジする「StartYourImpossible」を体現するアスリートたち。GTTAの想い描く未来に迫る。 山本聖途SEITOYAMAMOTO 1992年生まれ。愛知県出身。 趣味は映画鑑賞と洗車。 中学2年時に棒高跳を始める。 大学時に学生記録を樹立(5m75)。 2018年アジア大会では大会新記録で優勝。 世界陸上6大会出場。オリンピックは3大会出場。
堀島くん、次、棒高跳びやろうよ! 北京2022冬季オリンピック男子モーグルの銅メダリスト堀島行真選手。飛び込み、トランポリン、パルクール、フィギュアスケートなど、異なる競技を体験してモーグルに役立ててきました。 そこで以前、堀島選手に「トヨタアスリートに教わるなら、次は何をやりたいですか?」と伺ったところ「棒高跳び」と即答! 棒高跳びと言えば、トヨタには山本聖途選手がいます!ロンドン2012、リオ2016、東京2020、3度のオリンピックに出場し、2018年のアジア競技大会では金メダルを獲得。最高の先生がいました! チャレンジ中「面白いですね」「好きになりました」と、棒高跳びにのめり込んでいく堀島選手。 バーを跳べるようになるまで数か月かかるという高難易度競技に挑戦!果たして結果は!? 堀島選手のチャレンジを通じて棒高跳びの面白さも感じてください! 本日は、森田キャスターに代わり、小塚崇彦さんがメインキャスターに! ぜひそちらもお楽しみください。
【番組開始9:58】 トヨタイムズ放送部(ToyotaTimesAthletesNow) オリンピックとパラリンピックの開催期間中、毎日19時からインターネット生放送を実施します。トヨタイムズでおなじみの森田記者と元アスリートの社員である長崎望未、小塚崇彦が出演しトヨタのアスリートの情報をお届け。 トヨタの家族の家族による家族のための番組「トヨタイムズ放送部(TOYOTATimesAthletesNow)」をぜひご覧ください。 ■棒高跳び・山本聖途選手が生出演!16:59 ~東京2020を終えて~ ■特集:KAIZEN魂でゴールを目指せ23:12 服部勇馬(マラソン)
【番組開始9:52】 トヨタイムズ放送部(ToyotaTimesAthletesNow) オリンピックとパラリンピックの開催期間中、毎日19時からインターネット生放送を実施します。トヨタイムズでおなじみの森田記者と元アスリートの社員である長崎望未、小塚崇彦が出演しトヨタのアスリートの情報をお届け。 トヨタの家族の家族による家族のための番組「トヨタイムズ放送部(TOYOTATimesAthletesNow)」をぜひご覧ください。 ■跳べ!トヨタアスリート! 山本聖途(陸上競技/棒高跳) 森ひかる(体操競技/トランポリン) パトリシア・マモーナ(陸上競技/三段跳び) カテリナ・ステファニティ(陸上競技/棒高跳) ■豊田章男社長が生中継で登場34:58
ギャラリー
この機能を利用するにはTOYOTA IDの ログインが必要になります。
アカウントをお持ちでない方は画面遷移後、 新規登録へお進みください。